東京2020参画プログラムイベント紹介
-
2016年度
カテゴリ | 期間 | イベント名 | 事業内容 | 開催場所 |
---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
2016/4/1 ~ 2017/3/31 |
東京都パラリンピック体験プログラム「NO LIMITS CHALLENGE」 | 本事業は、東京2020大会に向けてパラリンピックの普及啓発を図るため、区市町村等が主催する広く都民が集まるイベントに、パラリンピック競技の体験、アスリートによるトークショー、競技紹介パネル・映像・競技用具等の展示等、パラリンピックの魅力を体験できるプログラムを都がパッケージとして提供するプログラムであり、平成27年7月から実施。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
2016/4/1 ~ 2020/12/31 |
東京自治会館・東京区政会館等を活用した東京2020大会に向けた気運醸成事業(常設展示・企画展示) | 都内各市町村が、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会を契機とした気運醸成の事業などを主体的に展開するには、オリンピック・ムーブメントの意義やパラリンピック競技の魅力など、大会関連の情報やノウハウを各市町村が自らのものとし、事業を企画していくことが非常に効果的であり、重要である。 |
東京自治会館 等 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
2016/4/1 ~ 2017/3/31 |
パフォーマンスキッズ・トーキョー | 小中学生を対象に東京都内(島しょ部を含む)の学校やホール・文化施設、児童養護施設等へ、プロのアーティストを派遣し、アートワークショップ(ワークショップ型の授業を含む)を展開して、子供たちが主役のオリジナル舞台作品等を創作する。創作した作品は学校行事(学芸会・文化祭など)やホール公演等様々な機会において発表し、地域住民はじめ多くの人たちに披露する。 |
東京都内の学校、ホール・文化施設、児童養護施設等 |
![]() ![]() |
2016/6/14 ~ 2017/3/31 |
障がい者チャレンジスポーツ教室 | (1)障がい者が参加できるスポーツ教室 |
立川市泉市民体育館 |
![]() ![]() ![]() |
2016/9/1 ~ 2020/12/31 |
都立学校活用促進モデル事業 | (1)体育施設の貸出 |
墨東特別支援学校、大塚ろう学校、大泉特別支援学校、府中けやきの森学園、村山特別支援学校 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
2016/11/1 ~ 2020/12/31 |
オリンピックとパラリンピックを題材とした教育プログラム | 東京2020大会開催決定を機に、オリンピックとパラリンピックを題材としたパナソニック独自の教育プログラムを開発し、学校への教材支援活動も開始。それらの教育支援活動を通じ、生きる力を備えた未来への飛躍を実現する人材育成支援に取り組む。 |
学校 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016/11/8 ~ 2020/12/31 |
中小企業世界発信プロジェクト2020 | 世界の注目が集まる東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会等の開催を契機として、中長期的に見込まれる様々なビジネスチャンスを都内の中小企業はもとより、日本全国の中小企業に波及させ、その優れた技術・製品等を世界に発信するプロジェクト。また、その効果を一過性のものとせず、大会終了後も持続する日本の活力へとつなげる事業。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
2016/12/1 ~ 2017/3/31 |
金融・経済教育の普及 | 小・中学生から大人までの幅広い世代を対象とした金融・経済教育を実施(2000年度より累計で約72万人の方々が参加) |
学校等 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017/1/1 ~ 2020/12/31 |
アシックスウォーキング教室 | 有資格者によるウォーキング教室。 |
全国各地のスポーツ関連施設 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017/1/1 ~ 2020/12/31 |
アシックスかけっこ教室 | 屋内外で運動の基本動作の「走ること」に注力した実技を入れた教室。 |
全国各地のスポーツ関連施設 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017/1/1 ~ 2020/12/31 |
アシックスキッズスポーツチャレンジ | 体育館など室内施設で移動系、平衡系、操作系の最大6種目の運動能力の数値測定を行う。 |
全国各地のスポーツ関連施設 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017/1/1 ~ 2020/12/31 |
アシックスバスケットボール教室 | 著名バスケットボール選手を招聘し、バスケットボールの楽しさと技能向上の指導を行う。 |
全国各地のスポーツ関連施設 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017/1/1 ~ 2020/12/31 |
アシックスバレーボール教室 | 著名バレーボール選手を招聘し、バレーボールの楽しさと技能向上の指導を行う。 |
全国各地のスポーツ関連施設 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017/1/1 ~ 2020/12/31 |
アシックスランニング教室 | 参加者のレベルに応じた走り方の指導を行う。 |
全国各地のスポーツ関連施設 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017/1/1 ~ 2020/12/31 |
アシックス水泳教室 | 著名水泳選手を招聘し、水泳の楽しさと正しいフォームの指導を行う。 |
全国各地のスポーツ関連施設 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017/1/1 ~ 2020/12/31 |
アシックス卓球教室 | 著名卓球選手を招聘し、卓球の楽しさと技能向上の指導を行う。 |
全国各地のスポーツ関連施設 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017/3/14 ~ 2017/12/20 |
スマホ・ケータイ安全教室 | (1)主に全国の小、中、高校生を対象に、スマートフォンや携帯電話の安心・安全に使う為のルールやマナー、自分にも起こり得る身近なトラブルへの対処方法などを啓発する「スマホ・ケータイ安全教室」を、無償で実施。 |
学校 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
2017/3/31 ~ 2020/12/31 |
ネットTAM オリンピアード文化通信 | 芸術文化の基盤整備、芸術文化に携わる人材の育成を通じて、豊かな社会づくりに貢献することを目的に、2004年トヨタ自動車と企業メセナ協議会が協働して開設。東京2020大会に向け、新コンテンツ「オリンピアード文化通信」を立上げ、カルチュラルオリンピアードの様々な情報を発信。 |
- |