東京2020参画プログラムイベント紹介

  • 2016年度
  • スポーツ・健康
  • 街づくり
  • 持続可能性
  • 文化
  • 教育
  • 経済・テクノロジー
  • 復興
  • オールジャパン・世界への発信
  • 23区内
  • 多摩地域
  • 島しょ
  • 東京都外

教育

カテゴリ 期間 イベント名 事業内容 開催場所
教育
23区内
2016/4/1

2020/12/31
赤坂・青山子ども中高生共育(ともいく)事業

小・中・高生向けの講座実施
地域で子ども向け事業に取り組む赤坂・青山地域の企業、団体で構成する“赤坂・青山共育情報局”の運営
毎年11月3日(文化の日)に実施する、“赤坂・青山共育フェスティバル”の実施

赤坂地区
教育
23区内
2016/4/13

2020/12/31
三井不動産スポーツアカデミー for Tokyo 2020

(名称)三井不動産スポーツアカデミー for Tokyo 2020
(会場)当社が街づくりを進めるエリアの小中学校、加えて当社が運営する全国の商業施設
(開催期間)2016年4月13日(水)~2020年12月31日(火)
(実施体制)
主催:三井不動産株式会社
協力:公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
後援:公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC)、公益財団法人日本障がい者スポーツ協会 日本パラリンピック委員会(JPC)
東京都、開催される地区の行政
特別協賛:三井不動産レジデンシャル
(内容)
オリンピアン、パラリンピアンによるスポーツ教室

日本橋
教育
23区内
2016/10/17

2020/12/31
Active Lerning Camp

東京2020大会開催決定を機に、2015年10月より、オリンピックとパラリンピックの基礎知識や、それらの価値を学ぶことができる常設の展示施設をパナソニックセンター東京内に開設。教育支援活動を通じ、生きる力を備えた未来への飛躍を実現する人材育成支援に取り組む。具体的な教育支援のコンテンツは以下の通り。

(1)常設展示施設 「Active Learning Camp」(場所:東京都江東区、パナソニックセンター東京内)
(2)ワークショップ(主な実施場所:東京都江東区、パナソニックセンター東京内)

パナソニックセンター東京 他
教育
23区内
2016/11/1

2017/3/31
KWN高校生向け特別ワークショップ Sharing The Dream 2020 ~知ろう!伝えよう!動画に込めて!~

東京2020大会開催決定を機に、映像制作支援プログラム「キッド・ウイットネス・ニュース(KWN)」を実施。これは小学生や中高生が当社製の映像撮影機材を用いて5分程度の映像を制作する企業市民活動で、この活動を通じて協調性や創造性、コミュニケーション能力を高め、チームワークを養成することを目的としている。今回、高校生を対象にこのスキームを活用した「Sharing The Dream 2020~知ろう!伝えよう!動画に込めて!」を実施する。

パナソニックセンター東京 他
教育
23区内
多摩地域
島しょ
2016/11/1

2020/12/31
オリンピックとパラリンピックを題材とした教育プログラム

東京2020大会開催決定を機に、オリンピックとパラリンピックを題材としたパナソニック独自の教育プログラムを開発し、学校への教材支援活動も開始。それらの教育支援活動を通じ、生きる力を備えた未来への飛躍を実現する人材育成支援に取り組む。

学校
教育
23区内
2016/11/1

2020/12/31
オリンピックとパラリンピックを題材にした教育を考える Teacher'sセミナー&教育フォーラム

東京2020大会開催決定を機に、オリンピックとパラリンピックを題材としたパナソニック独自の教育プログラムを開発し、学校への教材支援活動も開始。また、オリンピック・パラリンピック教育の推進に向け、先生方の授業づくりをさらに支援するため、教材研究や実践ノウハウの横展開を行うTeacher'sセミナーや教育フォーラムを展開。そのことを通じ、生きる力を備えた未来への飛躍を実現する人材育成支援に取り組む。

パナソニックセンター東京 他
教育
23区内
2016/12/10

2020/12/31
日経STOCKリーグ

主催・日本経済新聞社、特別協賛・野村ホールディングスの中・高・大学・専門学校生向け株式学習レポートコンテスト。金融経済アクティブラーニングの先駆けとして2000年にスタートし、昨年まで述べ約10万人の学生が参加している。3-5人でのチームで参加し、独自の投資テーマを決め、それに沿った企業を選定してポートフォリオを作成。その過程をA4用紙30ページ以内のレポートにまとめ、そのレポートの審査を行う。株式学習レポートコンテストではあるが、パフォーマンスを競うものではなくテーマの独自性、表現力、学習に対する熱意、経済や株式への理解を評価する。

日経本社
教育
23区内
多摩地域
島しょ
東京都外
2017/3/14

2017/12/20
スマホ・ケータイ安全教室

(1)主に全国の小、中、高校生を対象に、スマートフォンや携帯電話の安心・安全に使う為のルールやマナー、自分にも起こり得る身近なトラブルへの対処方法などを啓発する「スマホ・ケータイ安全教室」を、無償で実施。
(2)「入門編」「応用編」「保護者・教員編」「特別支援学校編」「シニア編」の5つのカリキュラムを用意しており、学校や団体等からのお申込みにより実施。
(3)スライド教材、アニメーション、再現ドラマなどを使用し、1教室45分~50分にて開催。教室受講後の復習用教材として、また家庭内で内容を共有していただく為に、「スマホ・ケータイ安全教室」のポイントブック(1人1冊)を配布。
(実施予定件数 合計234件・実施済件数 1件/2017年3月27日時点)

学校
教育
東京都外
2017/3/28

2017/3/28
環境出前授業(みっきい・エぇコ・クラブ)

ICT技術による社会貢献の一環として、学校からのリクエストに合わせ各種出前授業を実施しており、その中で、「パソコン(サーバ)を分解して通して学ぶ私達の3R」を実施。
実際にパソコン(サーバ)を分解しながら、構成している細かなユニットやデバイスがなにから出来ているか、素材は何かを考えてみる事により、何にリサイクル出来るか、など資源の重要性を学ぶ。

市民活動センター
教育
23区内
2017/3/30

2017/3/30
環境出前授業(リサイクル千歳台)

ICT技術による社会貢献の一環として、学校からのリクエストに合わせ各種出前授業を実施しており、その中で、「パソコン(サーバ)を分解して通して学ぶ私達の3R」を実施。
実際にパソコン(サーバ)を分解しながら、構成している細かなユニットやデバイスがなにから出来ているか、素材は何かを考えてみる事により、何にリサイクル出来るか、など資源の重要性を学ぶ。

リサイクル千歳台